最新更新時間:2025/11/05 04:00:32
休講案内 名古屋キャンパス
11月 5日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 宮原 佳昭 13B06-001 歴史の諸相1
2時限 宮原 佳昭 13B06-001 歴史の諸相1
2時限 洪 恵子 55270-001 国際法<法務>




補講案内 名古屋キャンパス
11月 5日(水)
時限 教室 担当者名 コード 科目名
3時限 Q417 LOTT,Danielle 11A03-012 英語IIIオーラルコミュニケーション[B]5
3時限 Q417 LOTT,Danielle 11A03-024 英語IIIオーラルコミュニケーション[P]5
3時限 R62 PEO,Jared 11A11-026 英語IIIコミュニケーションスキルズ[E]2
3時限 LB1 山本 菜美 11A11-066 英語IIIコミュニケーションスキルズ[T]12
3時限 Q503 KENNY,Thomas 11A13-020 英語Vコミュニケーションスキルズ<全>4
3時限 Q503 KENNY,Thomas 11A13-029 英語Vコミュニケーションスキルズ<全>6
3時限 Q310 三輪 志保 11L18-004 日本語I(作文)4
3時限 Q101 川北 眞紀子 13C06-001 政治・経済の諸相1
3時限 Q418 勝 愼将 13E02-001 ことばとは1
3時限 R51 FLORES,Ana Maria 14A04-901 英語ワークショップD<全・T>1<国際科目群>
3時限 Q312 米津 直希 15A19-003 学校教育制度論3
3時限 Q606 谷口 佳津宏 22A14-005 人類文化学演習IIB
3時限 K22 松田 京子 24A12-001 日本文化学演習IIB
3時限 G27 村杉 恵子 24C67-002 心理言語学2
3時限 R53 加藤 尚子 31C15-901 Special Topics in English: Language E1<国際科目群>(英米学科生用)
3時限 R53 加藤 尚子 31C15-902 Special Topics in English: Language E1<国際科目群>(英米学科生以外用)
3時限 G27 村杉 恵子 31E18-002 心理言語学2
3時限 K21 松井 さなえ 32A25-004 演習II
3時限 Q304 O’CONNELL,Sean 46A05-054 プロジェクト研究I24(秋学期入学留学生のみ対象)
3時限 Q304 O’CONNELL,Sean 46A06-024 プロジェクト研究II24
3時限 LB6 永井 英治 48C24-001 歴史学A / History A
3時限 S47 杉原 桂太 48D04-001 グローバル化と情報技術 / Globalization and Information Technology
4時限 LB1 山本 菜美 11A11-062 英語IIIコミュニケーションスキルズ[HA, HP, HJ]15
4時限 Q101 川北 眞紀子 13C06-001 政治・経済の諸相1
4時限 Q606 谷口 佳津宏 22A03-002 人類文化学基礎演習IC
4時限 K22 松田 京子 24A08-001 日本文化学演習IB
4時限 K21 松井 さなえ 32A25-004 演習II
4時限 Q304 O’CONNELL,Sean 46A08-054 プロジェクト研究IV24(秋学期入学留学生のみ対象)
4時限 Q304 O’CONNELL,Sean 46A10-024 プロジェクト研究VI24
4時限 LB6 永井 英治 48C24-001 歴史学A / History A
5時限 LB1 山本 菜美 11A13-006 英語Vコミュニケーションスキルズ[FA, FF, FS, FG]6
5時限 G25 安田 忍 42C12-001 財務会計論B




教室変更の案内 名古屋キャンパス
11月 5日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
4時限 洪 恵子 44M02-001 海外法文化研究AII
[教室変更 ]
11/5のみS63→S68
4時限 緒方 桂子 44M04-001 海外法文化研究BII
[教室変更 ]
11/5のみセミナー室→S67
5時限 洪 恵子 44M02-001 海外法文化研究AII
[教室変更 ]
11/5のみS63→S68
5時限 緒方 桂子 44M04-001 海外法文化研究BII
[教室変更 ]
11/5のみセミナー室→S67




その他掲示の案内 名古屋キャンパス
10月28日(火)
時限 担当者名 コード 科目名
3時限 神崎 宣次 48C18-002 教養学演習I2
[その他情報 ]
振替 講演会に振替 11月5日(水) 15:00-17:30  南山学会 場所:S21


11月 5日(水)
時限 担当者名 コード 科目名
1時限 佐藤 創 46D03-001 ミクロ経済学
[その他情報 ]
振替 講演会に振替 10月14日(火) 15:30-17:10「アジア・太平洋センター主催・総合政策学部共催 『ビジネスと人権―グローバルトレンドとアジア(仮)』」 講演者:山田美和氏(日本貿易振興機構アジア経済研究所 新領域研究センター 上席主任調査研究員) 場所:(教室調整中)
1時限 篭橋 一輝 48G13-001 サステイナビリティと経済システム / Sustainability and Economic System
[その他情報 ]
振替 【補講】シンポジウムに振替 11月5日(水) 15:00-17:30 南山学会シンポジウム 『「人新世」の社会科学 ―人類と地球の共生を目指して―』 講演者:放送大学教養学部准教授 桑田 学 氏ほか 場所:S21教室 ※注意:「1時限」と表示されていますが、「15:00-17:30」です
2時限 佐藤 創 46D03-001 ミクロ経済学
[その他情報 ]
振替 講演会に振替 10月17日(金) 16:30-18:10「アジア・太平洋センター主催・総合政策学部共催 『アジアにおける金型産業の展開(仮)』」 講演者:馬場敏幸氏(法政大学経済学部教授) 場所:(教室調整中)
3時限 篭橋 一輝 48C18-001 教養学演習I1
[その他情報 ]
振替 【補講】シンポジウムに振替 11月5日(水) 15:00-17:30 南山学会シンポジウム 『「人新世」の社会科学 ―人類と地球の共生を目指して―』 講演者:放送大学教養学部准教授 桑田 学 氏ほか 場所:S21教室 ※注意:「3時限」と表示されていますが、「15:00-17:30」です