南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
秋学期
単位
年次
1
担当者
島田 了
他の科目との関連
履修対象学科 経営
副題
講義内容 ドイツ語I会話・作文
「文法・講読」の授業の進度に合わせて、ドイツ語の聞き取り能力、日常会話文の口頭での運用能力を養う。単純な間接話法を除いては、主文の構造に重点を置く。

ドイツ語II会話・作文
「文法・講読」の授業の進度に合わせて、ドイツ語の聞き取り能力、日常会話文の口頭での運用能力、書き言葉としてのドイツ語による基礎的な表現能力を養う。副文や不定詞句を含む文を中心として、接続法を含めて、比較的複雑な文構造に慣れさせる。
講義計画  文法、ヒアリング、会話などの内容のバランスのとれたテキストを使い、授業を進めていきます。
 まず基礎的な文法の確認をし、語彙の充実と表現力を養うことを目標に、文法に関連した内容の会話テキストの録音を繰り返して聞き、耳による内容の理解を試み、その後テキストを丁寧に読み、総合的な理解力の養成をはかります。
 またドイツ語だけではなく、ドイツやオーストリアやスイスなどドイツ語を使用する国々の社会や文化に対する理解を深めるような説明も盛り込んでいく予定です。

具体的には、以下に示す文法項目に関連した表現、読解問題を中心にテキストを進めていきます。
(春学期)       (秋学期)
ドイツ語概説      動詞の三基本形
アルファベット、発音  過去人称変化
動詞の現在人称変化   完了形
名詞の性と冠詞     受動/再帰動詞
格変化         zu不定詞/現在分詞
形容詞の用法      関係代名詞
話法の助動詞      命令法
分離動詞        接続法
副文
評価方法 定期試験のほか、出席や課題など授業への参加状況などを総合的に評価します。
テキスト 三室次雄・W.シュレヒト『ドイチュ・プラクティッシュI』(三修社)
その他