南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
中路 恭平
他の科目との関連
履修対象学科
副題 バレーボール
講義内容  健康・体力に対する運動の効果は、可逆的特徴を持ち、一時的に高めることができたとしても、運動から遠ざかってしまえばその効果は失われていく。これを回避するためには、生涯を通じて楽しむことのできるマイスポーツを獲得することが近道といえる。このコースでは、大学卒業後も身近に親しむ機会の多いスポーツを教材とし、そのルールやマナー、そしてプレイを楽しむための基礎的技能の修得を第一のねらいとし、併せて、生涯を通じて運動・スポーツに親しむ習慣を身につけることをねらいとする。
講義計画  バレーボールは、今では競技スポーツとして定着した感があるが、元来レクリエーショナルなスポーツとして作られた。現在、ネットの高さやボールの種類、ルールの違いによって様々な種類のバレーボールが存在する。バドミントンコートで行う4人制のソフトバレーボール、2人制のビーチバレーボール、9人制バレーボールなどはその例である。
 ただ、同じようにネットを介して行うテニスやバドミントンとの大きな違いは、複数回のタッチによって攻撃を組み立てることができるという点であろう。したがって、そういったバレーボールの特性を生かしたゲーム展開こそがバレーボールの醍醐味であると考える。この授業では、色々なルールのバレーボールを楽しむことを通して、ルールに応じた技術や作戦を考えることを提案したい。そうした中で、仲間とのコミュニケーションを深めたり、スポーツに親しむ習慣を身につけてもらいたいと考えている。
評価方法  運動の習慣を形成することが第一であるため、出席を重視する。技能の向上度も加味するが、基本的には種目の特性に対する理解度や、課題に取り組む姿勢を評価したい。
テキスト
その他