南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
1〜4
担当者
池田 洋子
他の科目との関連
履修対象学科
副題 日本の水墨画の展開
講義内容  日本中世の時代に特筆すべき絵画ジャンルである“水墨画”が、中国において何時何処で出来上がり、どの様に発展したかを知った上で、日本での受容と変容について水墨画作品と作家の特性を考察しながら講義する。
講義計画 1.中国の水墨画
2.12世紀日本の水墨画受容
3.13世紀日本の水墨画受容
4.14世紀の日本水墨画界
5.15世紀日本で制作された水墨画I
6.15世紀日本で制作された水墨画II
7.15世紀日本で制作された水墨画III
8.15世紀末から16世紀始め日本で制作された水墨画
9.16世紀日本の水墨画の変容I
10.16世紀日本の水墨画の変容II
11.16世紀日本の水墨画の変容III
12.17世紀における日本的水墨画の成立
13.まとめ
評価方法 筆記試験またはレポート試験
出席も考慮する
テキスト カラー版『日本美術史』辻惟雄監修 美術出版社
その他