南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
3
担当者
石井 賢治
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 ドイツ語の語彙
講義内容  それぞれの専門分野への具体的な導入の役割を果たし、その専門分野の扱う対象の特殊性を認識させ、それを扱う複数の研究方法を紹介し、研究の方法論と手法を具体的な対象に即して身につけさせることを主眼とする。
講義計画  語の総体である語彙の研究を取り上げる。すなわち語彙の体系に関するさまざまな見方・考え方を、そこで用いられる術語・用語とともにできるだけ具体例を挙げながら紹介していく。

 主なテーマとして:語親族(Wortfamilie)/J. Trierによる語場の理論(Wortfeldtheorie)/語構造/語種構成としての借用関係を論ずるもの、すなわち外来語の研究/特色語群としての隠語、身分、階級語/新語・流行語・俗語/擬声語・擬態語/音韻連続体としての語形およびその形成について(音韻論・形態音素論・形態論)/語彙間の意味関係(類義語などの練習も行う予定)/意味の変化/語彙の言語間対照など(順不同)を取り上げていく。
評価方法 レポートを中心に、授業での練習結果・質疑応答、出席状況を考慮して評価
テキスト
その他