南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
3・4
担当者
吉川 洋子
他の科目との関連 地域文明論B(アジア)
他学科履修
副題
講義内容  アジア太平洋地域の国際関係を、東南アジアを中心として、歴史的政治的視点から講述する。まず、アジア太平洋地域の地政学的基礎を考える。次に、国家間の紛争、脅威の認識とそれへの対応、文明の衝突論、エスニシティ、ナショナリズム、イデオロギー、などを検討する。さらに、冷戦期及び冷戦後の安全保障体制とその問題点を、朝鮮半島問題、インドシナ問題、南シナ海問題、軍拡競争などを中心に論じる。最後に、日本を含む複合的相互依存関係のネットワークとその問題点を考察する。
講義計画 I1)東南アジアの地政学的基礎 地理、戦略的位置、国力(ハード、ソフトパワー)
 2)脅威、紛争の種類(地域内、国家間、内戦・内乱—分離独立、エスニック、イデオロギー、テロイズム)、非両立性と非対称性
II冷戦型地域戦争・紛争 1)第一次インドシナ戦争〔抗仏〕
            2)第二次インドシナ戦争(ベトナム戦争)
            3)第三次インドシナ戦争(カンボジア紛争)
評価方法 書評レポートと学期末テスト
テキスト 松岡 完『ベトナム戦争』中公新書

【そ の 他】参考書 R.マクナマラ『マクナマラ回顧録』共同通信社
    古田元夫『ホーチーミン』岩波書店
    N.チャンダ『ブラザーエネミー』めこん
    バオ・ニム『戦争の悲しみ』めるくまーる
    池田 維『カンボジア和平への道』都市出版
    河野雅治『和平工作』岩波書店
    日本国際政治学会編『現代史としてのベトナム戦争』(国際政治第130号)
    ガブリエル・マルコ『ベトナム戦争全史』社会思想社(2002年5月)
    冨山泰『カンボジア戦記:民族和解への道』中公新書
    熊岡路矢『カンボジア最前線』岩波新書
その他