南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
4
担当者
練尾 毅
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 フランス語を考える
講義内容  演習Iに引き続き、作品購読・文献研究、資料収集・資料研究を行う。同時にそれぞれの研究領域に関する知識と研究方法・先行研究・研究動向に関する知見をさらに深めながら、学生は、自らの問題意識により研究テーマを選択・決定し、必要な資料・文献を集め、批判的に検討し、卒業論文にまとめる。
講義計画  外国語としてのフランス語を外国人学習者に教える立場から書かれた文法書を批判的に読みながら、フランス語の仕組みの理解をめざす。卒業論文作成の指導も同時に行う。

◇春学期:主に名詞限定辞について考える。
1.はじめに
2.不定冠詞
3.定冠詞
4.部分冠詞
5.無冠詞(ゼロ冠詞)
6.指示代名詞

◇秋学期:主に時間表現について考える。
7.アスペクト、テンス、モダリティ
8.現在時制
9.未来の表現(i)
10.未来の表現(ii)
11.過去の表現(i)
12.過去の表現(ii)
評価方法 平常点、レポートおよび定期試験
テキスト Sylvie Poisson-Quinton, Reine Mimran et Mich四e Mah姉-Le coadic, Grammaire expliqu仔 du fran溝is, Paris:CLE International, 2002, 14, 49 euros.[約1,884円]
その他