南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
1・2
担当者
野元 弘幸
講義題目 東海地域の日系人出稼ぎ労働者とその子どもたちが抱える課題を中心に
開講キャンパス
講義内容 1990年の出入国管理法改正以来、ラテンアメリカから約30万人の日系人が「出稼ぎ」として来日している。彼らの多くは、日本語習得をはじめとして、医療や子どもの教育問題など様々な課題に直面している。これらの課題を解決する方策を模索すると同時に、彼らが日本人住民とともに地域社会で共生できる多文化共生のまちづくりをどのように進めていけばよいかを考える。その際、東海地域で日系人が集住するいくつかの地域をケースに、具体的に検討する。
講義計画 1.南米日系人の来日の背景
   日系人が「出稼ぎ」として来日する背景について、送り出し国と受け入れ国(日本)の要因につい
   て考察する。
2.日本での生活と労働
   日本で暮らす日系人が生活や労働をめぐりどのような課題を抱えているかを、調査結果等に基づき
   考察する。
3.国および地方自治体の対応と今後の展望
   国や地方自治地体による多文化共生のための施策について検討する。
4.多文化共生のまちづくりの課題
   日系人が集住する地域を事例に、多文化共生の課題を明らかにし、まちづくりの具体的な方策につ
   いて検討する。
5.教育をめぐる課題
   日本語学習などを中心に、日系人が抱える教育問題を明らかにし、それらの課題の解決の方策を検
   討する。
6.日系人児童・生徒が抱える課題
   南米日系人が通う日本の公立学校と外国人学校両方を視野に入れて、バイリンガル教育等の可能性
   について検討する。
評価方法 出席とレポートで評価。レポートの課題等は講義の中で具体的に指示する。
テキスト 講義の中で指示。
その他