南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
1〜4
担当者
高橋 潔
他の科目との関連
履修対象学科
副題
講義内容  本講義では、社会科学の中でもとくに心理学と経済学に焦点をあて、それぞれの個別科学の認識枠組・方法論がどのような特徴をもって対比されるか、歴史的にどのように推移してきたか、これらの領域が学際的に協調すべき問題は何かということを議論する。そして、これら2つの社会科学が担っている意義と役割について理解を深めていく。
講義計画 1 科学のパラダイム:自然科学と社会科学
2 経済学とは何か:目的、対象、方法論
3 ミクロ経済学:市場のメカニズム
4 マクロ経済学:経済全体の動き
5 心理学とは何か:目的、対象、方法論
6 知覚心理学:外界との接点
7 発達心理学:生まれてから大人になるまで
8 性格心理学:性格の見方
9 臨床心理学:心の闇と病
10 産業・組織心理学:経済活動との接点
11 経済学と心理学の接点
評価方法 定期試験による

【そ の 他】参考図書
西村和雄「まんが DE 入門経済学(第2版)」日本評論社 1999
中谷 巌「痛快!経済学」集英社インターナショナル 1999
詫摩武俊「心理学(改訂版)」新曜社 1990
和田秀樹「痛快!心理学」集英社インターナショナル 2000
テキスト
その他