南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1・2
担当者
武者小路 公秀
講義題目 グローバル化と人間の安全保障
開講キャンパス サテライトキャンパス
講義内容  冷戦以後の国際社会において、非軍事的行動が重視され、「人間の安全」をどのように確保するかが重要な政策課題となっている。軍事中心、国家中心の安全保障では対処できない諸問題などから人々の安全を十分に守ることができず、別の手段や原則が必要であるとの認識が共有されるようになったからである。人間を中心とした安全保障とは何か、どのような政策プログラムを設定すべきかなど、学際的・包括的な国際政策が必要とされる。人間の存在、生活、尊厳を脅かすあらゆる種類の脅威を総合的に捉え、これらに対処する方途を考察する。
講義計画  人間安全保障の理論と実践について研究する。まず、国連開発計画(UNDP)1994年「人間開発報告」ならびに国連「人間安全保障」委員会報告を中心にして、国連における「人間安全保障」についての公式見解を分析して、その思想的・政治経済的意味を把握した上で、今日のグローバル覇権下の「人間不安全」(human insecurity)の構造を、反テロ戦争の軍事・政治的状況と、新自由主義グローバル政治経済のダイナミックスとの関連において分析する。そのうえで、「安全共同体」とその間の「共通の人間安全保障」の構築の条件を歴史社会学的に捉えて、「人間安全保障」にもとづく平和構築と開発協力の社会・文化的な諸前提について論ずる。さらに、「人間安全保障」の観点にたった「文明間の対話」の必要性とその前提諸条件に論及する。
評価方法 講義中の討論、および2回のレポートを課することで、評価する。
テキスト 武者小路 公秀「人間安全保障論序説」国際書房、近刊
その他