南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
秋学期
単位
年次
1〜4
担当者
牛島 謙
他の科目との関連
履修対象学科
副題 インターネットの思想と文化
講義内容  現在ではほとんどの人がインターネットを使っていますが、インターネットを生み出した文化的・社会的な背景について理解している人はごく少数です。この講義では、インターネットを創造したアメリカの思想や文化について理解することを目指します。インターネットの基本設計に深くかかわった代表的な人物を数人取り上げ、その人々が何を考え、何を目標としていたかを考察し、インターネットの背後にある文化について知っていきます。インターネットを利用することではなく、インターネットを理解することがこの講義の目標です。
この講義を受講するために、インターネットやコンピュータに関する特別な知識は必要ありません。専門用語を羅列したり、技術的な話題に深入りしないように十分に配慮して講義を進めますので、心配せずに履修してください。
講義計画  テキストの目次を挙げておきます。
1 序論:インターネット発展小史
 ・1983年まで:ARPAネットを中心に
 ・1984年以降:NSFネットを中心に
2 インターネットの設計思想
 ・インターネットの特長
 ・ベストエフォート/自律分散/エンド・ツー・エンド
3 ハッカー倫理
 ・「ハッカー」とインターネット
 ・ハッカー倫理とRFCの精神
4 ティム・バーナース=リー
 ・ワールド・ワイド・ウェブ
 ・パブリック・ドメイン
 ・マーク・アンドリーセンとモザイク
5 IETF
 ・インターネットの「規格」
 ・IETFの道
6 マイクロソフト問題
 ・排除勧告と独占禁止法裁判
 ・マイクロソフトの文化とインターネットの文化
評価方法  成績は筆記試験とレポート・出席の3点で評価します。毎時間、出席を取り、レポートの提出もありますが、これらはプラス評価にしか使いません。出席点とレポートの得点は筆記試験の得点に加算されます。
テキスト  講義のために作成した専用のテキストを使用します。
◆牛島研究室編『インターネットの思想と文化』

【そ の 他】 この授業では全時間、プロジェクタを使用します。テキストから副教材まですべてのものを映し出して講義します。
また、授業の内容はインターネットで公開します。勉学に役立ててください。
◆牛島研究室OnLine・専用サーバー
http://usi.yokkaichi-u.ac.jp/
その他