南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
2〜4
担当者
大沢 秀介
他の科目との関連
他学科履修
副題
講義内容  伝統的な認識論においては知識は個々の人間が持つものと考えられているが、知識というものはその本性上、社会的なものであり、それゆえ、たとえば知識を一人の人間の脳やコンピュータの中だけに見出そうという試みには無理がある。このような立場から出てきたのが、いわゆる「社会的認識論」であるが、本講義ではそれを、歴史や問題意識を含めて、広い視野で概観したい。
講義計画 1.社会的認識論入門
2.知識論の歴史1
3.知識論の歴史2 
4.ポパーの第三世界
5.ゴールドマンの知識の概念
6.知識の伝統的定義とゲティア反例
7.知識社会学におけるストロング・プログラム
8.信念内容に関する反−個人主義1
9.信念内容に関する反−個人主義2
10.共同的信念の可能性
11.認識論的共同体主義について1
12.認識論的共同体主義について2
評価方法 論述式試験
テキスト プリントを用意する
その他