南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
2〜4
担当者
渡邉 毅
他の科目との関連
他学科履修
副題
講義内容  二つのテーマを扱う。まず、霊長類研究の成果から、子殺し行動の実態とその行動がもっている進化史的意味を追究する。学問的立場としては、社会生物学の枠組みから議論を進め、進化行動学についての説明をおこなう。人間社会に見られる子殺しについても言及する。
 もう一つのテーマは、日本人類学会が100年以上にわたって追求してきた「日本列島人」の起源をめぐってである。自然人類学の日本での展開を学説史から追跡し、われわれのルーツをめぐる言説の到達点を解説する。現代日本人の大半は、縄文時代人(原日本人)の子孫と弥生時代から急増した渡来人の間の「混血」によって形成された、と考えられる。この結論が得られるまでの激しい論争についても紹介する。
講義計画 1〜6回を子殺し行動の講義とする。
7〜12回を「日本列島人」の起源をめぐる講義とする。

板書による講義形式でおこなう。

期末試験で小論文を出題する。
評価方法 出席状況、授業態度、期末試験を統合して、評価する。
テキスト なし
その他 参考文献は講義のなかで示す。