南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
2
担当者
9橋 真弓
他の科目との関連
他学科履修
副題
講義内容  「会社は誰のものか」「会社はどのように経営されているのか」「会社経営の妥当性・適法性はどのように確保するか」など、株式会社をめぐる法律の基礎を学びます。具体的な事例や会社法の最新の改正動向なども取り込む予定です。
講義計画  初回に配布する予定表に沿って、毎回1つのテーマについて議論を進めます。各自事前に指定テキストの予習を行ってくることが前提となります。
 履修者の中から各回2〜3名の担当者を決め、この担当者への質疑を中心に進行しますが、担当者以外の人も積極的に質問・発言することを望みます。
 この他、年間を通じて4回ほど各1ページ程度の課題(問題またはレポート)を課す予定です。
評価方法  指定テキストの予習、演習時の発言、課題の提出を総合評価します。会社法の初学者を前提にしますので、発言の内容よりも、積極的に発言する姿勢を高く評価します。
 やむをえない理由以外の欠席・課題の提出期限の遅延はマイナス評価の対象となりますので、注意して下さい。
テキスト  初回に指定致します。商法分野は改正頻度の高い領域ですので、必ず最新の六法を持参して下さい。

【そ の 他】 最新の具体的事例を扱うこともあるので、新聞の経済面に毎日目を通す習慣をつけて欲しいと思います。
その他