南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
岡田 正則
他の科目との関連 行政法総論を履修済であること。
他学科履修
副題
講義内容  今日、行政権の関与なしでは市民生活が成り立たなくなっている。すなわち、現代社会においては、諸種のエネルギーや水道、公共交通、環境保全、福祉、教育など、私たちの生存にとって不可欠な「基本財」の配分と供給は、行政過程の中で制御されているのである。本講義では、このような過程で生じる市民と行政権との間の紛争について、行政活動そのものの是正および金銭的救済など、救済法の側面から論点と問題解決の方途を考察する。
講義計画 1.講義の概要、「公共性」の概念
2.国家補償法(1)(総論)
3.国家補償法(2)(損失補償制度)
4.国家補償法(3)(国家賠償法1条/公務員の不法行為責任)
5.国家補償法(4)(国家賠償法2条/営造物の設置管理責任)
6.行政上の紛争解決制度
7.行政不服審査制度
8.行政事件訴訟法(1)(総論)
9.行政事件訴訟法(2)(訴訟要件)
10.行政事件訴訟法(3)(訴訟手続)
11.まとめ
評価方法 レポートおよび筆記試験(小論文方式)で評価する。
テキスト 講義開始前に指定する。
その他