南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
3
担当者
有元 將剛
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題  人間言語研究としての英語研究
授業概要  本演習では、MITのチョムスキーが創始した、生成文法の概念を学ぶとともに、日本語など他言語との対比をしながら、英語の体系を考察する。従来の学校文法とは違う目で英語を見直して、表面的なものの下に潜む規則性、体系を明らかにする。
学修目標  生成文法の考えを理解するとともに、英語も人間言語のひとつであるという認識のもと、人間言語の普遍性と個別性の観点、あるいは「原理とパラメータ」の概念を通して、英語の文法体系を把握する。
授業計画  授業では個々に割り当てられた箇所の発表の後、クラス全体でディスカッションをすることにより理解を深める。3年次後半では4年次の卒業論文作成を視野に入れ、そのための基礎的な準備を開始する。
評価方法 レポートの評価および授業への貢献度などで総合的に判断する。
テキスト Radford, Andrew et al. (1999) Linguistics: An Introduction, Cambridge University Pressを予定。
その他