南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
2〜4
担当者
SZIPPL Richard
他の科目との関連
他学科履修
副題  ドイツ近代史(18世紀〜19世のドイツ)
授業概要  19世紀のドイツの国家統一や勢力拡大、帝国主義などはヨーロッパの歴史だけではなく、世界の歴史にも大きな影響を及ぼしたものである。本講義の主なテーマとしては、ナショナリズムと統一の問題、自由主義と民主主義の発展、ドイツ帝国の成立とその政治的・社会的構造、国際関係などを取り上げげ、ドイツの近代史の流れを考察していく。
学修目標  講義では18世紀からドイツ帝国時代までのドイツの歩みをたどりながら、それぞれの時代の主な動きに焦点を合わせ、近代ドイツの成立とその歴史的な意味について理解を深めていく。
授業計画  講義では、次の順序で、18世紀からドイツ帝国時代までのドイツ史の主な動きを考える。
   (1)神聖ローマ帝国の構造、国境と民族の問題
   (2)プロイセンの興隆
   (3)フランス革命、ナポレオン帝国の影響
   (4)Vorm較z(3月革前期)の政治、社会、経済
   (5)1848年3月の革命
   (6)ドイツの統一、ドイツ帝国の成立
   (7)ドイツ帝国時代の経済、政治、社会
   (8)ドイツ帝国時代の国際関係(ビスマルク体制・Weltpolitik[世界政策])
   (9)第一次世界大戦とドイツ帝国の崩壊
評価方法 学期中提出一回のレポート・期末試験・授業への参加姿勢によって総合的に評価する。
テキスト 木谷勤、望田幸男著『ドイツ近代史』ミネルヴァ書房
その他