南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
山本 未英
周 錦樟
張 玉玲
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
授業概要 この授業では、人間の発音の仕組みをはじめ、日中音韻構造の違いを理解し、発音と聴力の練習を徹底する。なお、各学習項目に関連する基礎単語や日常会話、そして新語、俗語、慣用表現なども随時紹介する。
学修目標 入門期において形成すべき発音能力及び聞取り能力を養成しつつ、よく使う語彙や会話表現も学習する。
授業計画 1.音声・発音とは     8.中国語と日本語の声調
2.音声の性質       9.単音節の声調
3.音声・発音の分類    10.一声と他の声調の連続
4.音声記号        11.二声と他の声調の連続
5.音素と音節       12.四声と他の声調の連続
6.中国語と日本語の音素  13.三声と他の声調の連続
7.中国語と日本語の音節  14.「一、不、七、八」の変調
評価方法 平常点及び定期試験によって評価する。
テキスト 続 三義 2000『対日漢語語音教程(日本人のための中国語発音課程)』北京語言文化大学出版社。
その他 常にペア練習ができるように、座席を固定する。