南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
3・4
担当者
文  嬉眞
他の科目との関連
他学科履修
副題 ハングルの「読む、書く、聞く、話す」の4機能を総合的に学習し、それを通じて朝鮮半島の歴史、社会、文化、思想について理解を深める。
授業概要  日本と韓国・朝鮮はともに儒教文化圏・漢字文化圏に属しながら、その行動様式は微妙な点において異なる。授業では、ビデオ等も適宜利用しながら、韓国・朝鮮の文化に対する認識を深めるとともに、初歩的な文法事項並びに日常会話で用いられる表現の習得をも目指す。
 講義はテキストに沿って進めていくが、文字と発音の基礎をしっかり学ぶ必要性があるため、多少の時間を当てることになる。特に、日常的な生活の様々な場面を中心にした会話表現であるため、その文章を暗記することによって、すぐに使用できる「生きた韓国・朝鮮語」になると思われる。
 そして、韓国・朝鮮の歴史、社会、文化などの理解を深めるために、できる限りの映像資料を用いて学習を行なう。その中で、韓国・朝鮮文化を背景にしたビデオ・映画などを観覧し、みんなで討論する。
学修目標  韓国・朝鮮語で日常会話ができることを目標とする。
授業計画 (1)基本的な日常会話
(2)韓国・朝鮮文化と生活
(3)応用的な日常会話
(4)韓国・朝鮮文化と現代社会(映像史料)
(受講学生の知的要求に基づいて授業計画は流動的になる可能性もある。)
評価方法 (1)出席、受講態度、小テストで50%を評価する。
(2)学期末試験で残る50%を評価する。
テキスト 未定
その他  韓国・朝鮮の言語と文化Iにおける成果の上にたち、授業への積極的な参加意欲が重要である。(韓国・朝鮮語検定試験を目的とする学生は申し出ること)