南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
安藤 雅和
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要 統計的方法は、統計データを扱う経済学・経営学の分野に限らず、様々な分野でデータ分析をする際に用いられている。特に、近年のコンピュータの発達にともない、データ分析がソフトウェアを用いて容易におこなえるようになり、利用者が急速に増えつつある。しかし、ソフトウェアを使いこなせるようになるには、統計学の基礎的概念を正しく理解し、どのような数値計算がなされているかを知らなければならない。そこで、講義では統計学の基礎的概念と手法について解説し、どのように現実の問題に適用されているのかを身近な例を用いて説明する。
学修目標 統計学の基本的な内容が理解でき、統計的なものの見方・考え方ができるようになる。観測したデータを集約し、そこから情報を読みとくことができるようになる。
授業計画  (初回以外は各テーマごとに2、3回程度おこなう)
1.統計と社会
2.平均値と分散
3.度数分布
4.回帰と相関の分析
5.確率
6.確率変数と確率分布
評価方法 出席とレポートおよび試験の成績をもとに総合的に評価する。
テキスト 宮川公男著『基本統計学[第3版]』(有斐閣)
その他