南山大学

 
指定
期間
夏期後半
単位
年次
1・2
担当者
斎藤  衛
鈴木 達也
TSAI W.-T.Dylan
講義題目
開講キャンパス
授業概要  句構造、文法格、移動、削除等の現象に関するトピックを選び、深く追究する。担当者が「研究発表」を行なう形で進められるが、受講者も関連する論文を熟読し、また、自分自身の研究テーマをもって、主体的に授業に参加することが求められる。
学修目標  選択されたトピックに関する様々な現象とアプローチを学び、分析をさらに押し進めることによって、統語論研究の方法を習得する。
授業計画  本年度のトピックは、「Wh句の移動と解釈」である。3名の担当者が以下の講義を行ない、受講者を含めた全員が、主要な理論的問題について討議する。
1.The Syntax and Semantics of Manner and Instrumental Questions(Tsai)
2.The Syntax and Semantics of Wh-subjects(Suzuki)
3.Clefts, Sluicing, and Short Answers for Wh-Questions(Saito)
4.The Syntax and Semantics of Descriptive and Resultative Questions(Tsai)
5.On what motivates Wh-movement(Suzuki)
6.Some Issues in the Analysis of Superiority and Crossing(Saito)
 受講者は、講義と討論をふまえて、いくつかの研究チームを作り、比較統語論の共同研究を行なう。
評価方法 論文による。
テキスト プリントを配布する。
その他 使用言語は英語とする。