南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
3
担当者
山田 望
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 ドイツ語文献読解法とドイツ語運用能力の総合的訓練
授業概要  これまで習得した外国語を応用し、総合政策に関連のある文献を読むだけでなく、更にそれについて簡単なレポートを作成する。
学修目標  評論文やエッセーを読みながら、より高度な修辞文にも習熟し、かなり複雑な文章であっても自力でドイツ語文を読みこなせる能力を養う。読み取った内容について、自分の感想や意見をドイツ語で作文し、また発表できるようにする。読む、書く、話す訓練を積み重ねることによって、ドイツ語運用能力を総合的に高めることを目指す。
授業計画 1)作文:Deutsche Stil歟ungen 話法の助動詞
  読解:Von den Lebensgewohnheiten und Verhaltensweisen 前半
2)作文:Genitiv, 読解:上掲書後半
3)作文:Perfekt und Reflexivpronomen, 読解:Wo studierst du? 前半
4)作文:Gliedsatz und Relaivpronomen, 読解:上掲書後半
5)作文:Adjektivdeklination, 読解:Die Ausl穫der verstehen uns nicht. 前半
6)作文:Passiv, 読解:上掲書後半
7)作文:Konunktiv(1), 読解:Japan-seine Eigenart und Einzigartigkeit 前半
8)作文:Konunktiv(2), 読解:上掲書後半
9)作文:Der Infinitiv als Subjekt, 読解:Yogasitz mit rigorosen Mitteln 前半
10)作文:Der Infinitiv als Objekt, 読解:上掲書後半
11)作文:Frages閣ze als Gliedsz閣ze, 読解:Faszination und Problematik 前半
12)作文:Temporals閣ze, 読解:上掲書後半
13)作文:Konditionals閣ze, 読解:Dialog zwischen zwei Kulturen 前半
14)作文:Kausals閣ze, 読解:上掲書後半
評価方法 毎回の課題への取り組み、発表、出席状況により総合的に判断する。
テキスト そのつど課題プリントを配布する。
その他