南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
1〜
担当者
VOLPE Angelina
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要  本講義の目的は二つに分かれている。まず、世界文明と宗教心の間の密接な関りを分析する。どのような時代、文明、文化においても人類が神の探求を続けてきたことは確かである。ここでは、自然的宗教から物質的無神論までを対象として、宗教心と宗教を考える。第二は、世界情勢を見ながら、文明と文明、宗教と宗教の衝突を分析し、その裏にある現実的な原因を調べる。
学修目標 時代や文化、また宗教観が異なったとしても、なぜ宗教は常に人間の社会的行為の中に存在し続けるのか、そして現代の国際社会における宗教の役目とは何であるかを考察することがこの講義の主な目標である。
授業計画 1.理性と宗教心
2.宗教心と宗教は同じものであるか
3.古代人類と宗教心
4.古代エジプトとメソポタミアにおける神観
5.19世紀のヨーロッパにおける反キリスト教思想
6.学生発表
7.現代日本における宗教的アレルギーについて
8.政教分離:靖国神社にかかわる問題
9.9.11以降の文明と宗教の衝突とその原因
10.政治的、経済的道具としての宗教
11.平和作りとしての宗教の可能性とは
12.学生発表(1)
13.学生発表(2)
14.まとめ
評価方法 定期的な小レポート、期末レポートを参考にしてつける。
テキスト 配布
その他