南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
松山 美重子
他の科目との関連
履修対象学科
副題
講義内容  「教師論」は、教職を目指す学生が、教師としての在り方を最初に履修する科目である。教師という仕事は、明日を担う子どもや若者を育成するやりがいのあるものである。生徒に力を付け、共に笑い、共に感動できる教師がいてこその学校である。
 この授業においては、教育をつくってきた「教師」の歴史を学び、日本の教育の中で活躍した「教師」の姿から、生徒とのさまざまなかかわり方、授業への熱意、教師の専門性等についての理解を深める。
学修目標  教師という職業の意義や役割を、さまざまな事例をもとに具体的に理解するとともに、その重要性と喜び・やりがいを知って、教職への道を志すことを望む。
 学力問題・いじめ問題、国際化・情報化の急速な進展に伴う問題等、学校教育の課題が山積している中、教育を支え、生徒を育てるのは教師の姿勢にかかっていることを明らかにしたい。
講義計画 1 「教師論」の概略 (1)
2 教育の歴史と教師像 (2)
3 学校教育の現状と課題(教師の役割・保護者・地域) (3)
4 教師の専門性・研修 (4)(5)(6)
5 日本の教師(近世・近代・現代) (7)(8)(9)(10)
6 教師の資質・力量・技術 ⑪⑫
7 求められる教師像 ⑬⑭
評価方法 ・授業時におけるワークから小レポートの提出を求めることがある。
・期末テスト
・出席も重視する
テキスト 適宜、参考資料・教材プリントを配布する。
その他 2007生は、4/6(金)の教職課程オリエンテーションに出席し、教職課程費を指定期間内に納入すること。