南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
美濃部 重克
他の科目との関連
他学科履修
副題 『平家物語』
   文学と歴史
講義内容 『平家物語』からいくつかの章段を選び出し、その解釈を通して歴史的事件がどのように文学的に理解されているのかについて考える。『平家物語』がどのような場において、どのような時期に成立したのかという問題がそれに関わる。それゆえ成立の時期、作者圏そして著述目的などにも踏みこんだ内容の講義を予定している。
学修目標 平家滅亡という大きな事件を、時代と人間を生きたものとしてどのように捉えたらよいのか。『平家物語』はそれを知るためのかっこうの文学作品である。そこでこの作品を購読しながら、主題を設定し、それを論じることで文学と歴史との相関について受講者の納得を得たいと考えている。
講義計画 巻一「祇園精舎」〜「鹿谷」の各句を順次扱う。
1・2.『平家物語』の概説
3・4.巻一「祇園精舎」を論じる。
5・6.巻一「我身栄華」を論じる。
7・8.巻一「二代后」を論じる。
9.巻一「額打論」を論じる。
10・11.巻一「鹿谷」を論じる。
12・13.巻一「御興振」を論じる。
14.まとめをする。
評価方法
テキスト 高橋貞一校注『平家物語』(上)(下)講談社文庫
その他