南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
西岡 淳
他の科目との関連
他学科履修
副題 盛唐・中唐の詩

【授業内容】中国古典文学を代表する表現形式である詩を、音韻的な側面を含めて深く理解することを目標とする。本学期は中国における詩の起源、六朝を経て唐代に確立する近体詩の形式的特徴などについて講じたうえで、唐代後半(盛唐から中晩唐)の詩について講ずる。近体詩が名実ともに確立した初唐期の詩に比較した場合の特徴等を論じ、またその代表的な作家たちについて、伝記や逸話等に触れつつ作品を読み進める。
講義内容
学修目標 古典中国語に関する基本的知識を得ること。
中国古典詩の形式について、音韻的な側面も含めて理解すること。
読解に必要な語法の知識を身につけること。
時代背景を知り、その上で個々の詩人たちについて知ること。
中国の古典と日本との関係について考察すること。
文学の普遍性と、それがいかに現代を照射しているかについて考えること。
講義計画 以下の事項について、それぞれ1,2時限程度の講義をおこなう。
1.漢文の解釈に関する知識と種々の工具書、参考書について
2.中国語の起源と韻文の展開(楽府と古詩)
3.六朝の詩人たちとその作品・詩の韻律
4・5.李白         6・7.杜甫
8.大暦十才子        9・10.白居易
11.韓愈           12.孟郊・賈島
13.柳宗元          14.質問
15.試験
評価方法 筆記試験
テキスト 基本的に毎回資料(コピー)を用意する。教科書は特に指定しない。
その他