南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2
担当者
石井 賢治
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題
講義内容 ドイツ語能力を、能動的にドイツ語の文を作ることによって確実なものにし、かつ拡充するために、毎回の授業で、課題の文をドイツ語に翻訳して板書してもらい、添削しながら説明する。3、4回ごとに小テストを行なう。
学修目標 基礎文法の全領域の要素を含むドイツ文を書く能力を養うこと。重点として、関係文などの副文を含む文、話法の助動詞、副詞、接続法の用法、配語法。
講義計画 1.不定詞(名詞的用法、名詞化、不定詞句)およびzu不定詞の用法
2.不定詞と結ぶ構文(話法の助動詞、知覚動詞)
3.完了不定、受動不定詞などを含む文
4.um…zu不定詞、ohne/statt…zu不定詞など
5.名詞の格の用法と動詞の格支配
6.名詞の格の用法と動詞の格支配(続き)
7.関係文と冠飾句
8.不定関係代名詞、全文の内容を受けるwasなど
9.時の副文(als、nachdem、bevor、in der Zeit、wo…)
10.条件文(wenn)、認容文(auch wenn)
11.目的を表す副文demit(と句um…zuの復習)
12.dass文とzu不定詞句
13.比較表現(je+比較級、desto+比較級など)
14.間接話法の接続法
15.非事実の接続法、als ob 文
16.学期末試験(筆記試験)
評価方法 学期末試験60%、授業中の小テストなどの総計40%で評価する。
テキスト 自作教材(プリントで配布)
その他 欠席過多による失格の規程を適用する。