南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
1〜4
担当者
野村 信廣
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 変化する地域経済と地域間格差について学ぶ
講義内容 経済社会が変化する中で、地域経済もまた日々変化している。まず、最近まで地域経済がどのように変化し、地域間格差が生じてきたかについて、実証的、理論的に学ぶ。現在、地方分権化とグローカリゼーション(グローバリゼーションとローカリゼーション)の流れの中で、地域経済に関する関心と重要性が高まっている。こうした状況での地域経済の課題について学ぶ。さらに今後、地域経済や地域間格差がどのように変化していくかを展望し、地域経済にとって必要となる政策について学ぶ。
学修目標 学生達が地域経済に関して具体的に意見が述べられるようにする。
講義計画 テキストの内容を理解することから始める。必要に応じて関連する資料を用意して、詳細かつ具体的に学ぶ。さらに、地域経済に関するカレント・トピックスを用意して、その内容に関してコメントないし、レポート作成させる。
1.ガイダンス(半年間の授業内容の説明)
2.地域経済学の課題
3.日本の地域構造
4.地域経済と所得形成
5.地域成長の経済分析
6.経済発展と地域間格差
7.地域間交易と人口移動
8.産業の立地
9.都市システム
10.都市の成立・発展
11.都市の土地利用
12.土地問題と土地政策
13.住宅市場と住宅政策
14.地方財政と地方分権
15.まとめと復習
評価方法 学期末の筆記テスト(80%)、レポート(20%)により総合的に評価する。
テキスト 山田浩之編「地方経済学入門」(有斐閣)

【その他】無し
その他