南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
2〜4
担当者
丸山 雅夫
他の科目との関連 刑法総論、刑事政策、刑事訴訟法
他学科履修
副題 個人的法益に対する罪を理解する
講義内容  刑法第2編「罪」に規定されている犯罪類型のうち、「個人的法益に対する罪」について考察する。刑法総論に比べ、刑法各論は日常生活の中でも馴染みが深く、イメージ・理解しやすい内容ではあるが、履修登録者は、刑法総論・刑事政策・刑事訴訟法等の関連分野の知識にも意を用いながら講義に臨んでほしい。
学修目標 個人的法益に対する罪を手がかりとして、刑法各則における犯罪類型の成立要件等を確認するとともに、個々の犯罪と現代社会との関わりを考察する。
講義計画 1. 生命・身体に対する罪(総説)
2. 殺人罪、暴行罪・傷害罪、過失致死傷罪
3. 堕胎罪、遺棄罪
4. 脅迫罪・強要罪、逮捕罪・監禁罪、略取誘拐罪
5. 性的自由に対する罪、業務妨害罪
6. 住居侵入罪・不退去罪、秘密侵害罪
7. 名誉に対する罪、信用毀損罪
8. 財産に対する罪(総説)
9. 窃盗罪、不動産侵奪罪
10. 強盗罪
11. 詐欺罪
12. 横領罪
13. 恐喝罪、背任罪
14. 盗品等に関する罪
15. 毀棄罪・隠匿罪
評価方法 筆記試験により評価する
テキスト 西田典之『刑法各論(第3版)』(弘文堂)
その他