南山大学

 

Ⅰ.授業の概要

①講義科目名(単位数)

公法総合研究(2単位)

②担当者名

榊原秀訓

③科目の種類

展開・先端科目

④必須の有無

選択

⑤配当学年・学期

2・3年(既修者コース:1・2年)・秋学期

⑥授業の概要

行政法を中心にしつつ、憲法にも関連した事例を使って、3回で1セットにした検討を行う。

⑦到達目標

公法に関する総合的・応用的な知識を身につける。

⑧成績評価の基準と方法

授業における事例や事例に関連する知識を確認する試験で評価する。

⑨教科書

なし

⑩参考文献・参考資料

なし

⑪履修条件その他の事項

行政法・行政法演習を履修済みであることが望ましい。

 

Ⅱ.授業計画

担当

①テーマ

授業内の学修活動

④授業時間外の学修活動等

②ねらい・内容

③授業方法・工夫

1

事例1の検討

提示された事例1について各自に独力で考えてもらいます。

事例1の検討を求めます。

事例1の予習

2

事例1関連知識の確認

提示された事例1の関連知識について各自に独力で考えてもらいます。

事例1の関連知識の確認を求めます。

事例1に関連する論点の予習・復習

3

事例1の解説と質疑応答

事例1における法的論点を理解できるようにします。

解説に加え、質疑応答を行います。

事例1の復習

4

事例2の検討

提示された事例2について各自に独力で考えてもらいます。

事例2の検討を求めます。

事例2の予習

5

事例2関連知識の確認

提示された事例2の関連知識について各自に独力で考えてもらいます。

事例2の関連知識の確認を求めます。

事例2に関連する論点の予習・復習

6

事例2の解説と質疑応答

事例2における法的論点を理解できるようにします。

解説に加え、質疑応答を行います。

事例2の復習

7

事例3の検討

提示された事例3について各自に独力で考えてもらいます。

事例3の検討を求めます。

事例3の予習

8

事例3関連知識の確認

提示された事例3の関連知識について各自に独力で考えてもらいます。

事例3の関連知識の確認を求めます。

事例3に関連する論点の予習・復習

9

事例3の解説と質疑応答

事例3における法的論点を理解できるようにします。

解説に加え、質疑応答を行います。

事例3の復習

10

事例4の検討

提示された事例4について各自に独力で考えてもらいます。

事例4の検討を求めます。

事例4の予習

11

事例4関連知識の確認

提示された事例4の関連知識について各自に独力で考えてもらいます。

事例4の関連知識の確認を求めます。

事例4に関連する論点の予習・復習

12

事例4の解説と質疑応答

事例4における法的論点を理解できるようにします。

解説に加え、質疑応答を行います。

事例4の復習

13

事例5の検討

提示された事例5について各自に独力で考えてもらいます。

事例5の検討を求めます。

事例5の予習

14

事例5関連知識の確認

提示された事例5の関連知識について各自に独力で考えてもらいます。

事例5の関連知識の確認を求めます。

事例5に関連する論点の予習・復習

15

事例5の解説と質疑応答

事例5における法的論点を理解できるようにします。

解説に加え、質疑応答を行います。

事例5の復習