南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2・3
担当者
岡野 央
他の科目との関連
履修対象学科
副題 書道を指導するための専門的な技術を高めると共に、古典を臨書する事により伝統的な結構法や用筆法を学びとる事を目的としている。また、文字の歴史と変遷、更に書の知識や内容を理解し、古典の研究から創作作品へと発展してゆく。
授業概要 中国の古典、日本の名筆を臨書することにより基礎的な書における技能と精神を養う。
文字の変遷や特色を理解し、書体や書風に即した用筆法の学習をすると共に名品などを鑑賞することにより、古人の心を学び、見識を高め、書の文化の理解も深めていく。
学修目標 現代生活に生きる書のあり方を考え、文字の歴史と変遷、更に書の知識や内容を理解し、古典の研究をすることにより、創作作品を制作する力を養う。
授業計画 春学期
1.諸用具の理解と説明
2.文字の発生と書風、書体の変遷
3.楷書の演習(基本的用筆法)
4.楷書の演習(古典の臨書)
5.楷書の演習(双鉤填墨)
6.行書の演習(基本的用筆法)
7.行書の演習(古典の臨書(1))
8.行書の演習(古典の臨書(2))
9.草書の演習(基本的用筆法)
10.草書の演習(古典の臨書(1))
11.草書の演習(古典の臨書(2))
12.創作の研究(半紙作品)
13.創作の研究(色紙作品)
14.創作の研究(色紙作品の仕上げ方)
15.レポート

秋学期
1.講義概要説明
2.説文と文字学
3.篆書の演習(基本的用筆法)
4.篆書の演習(小篆)
5.隷書の演習(基本的用筆法)
6.隷書の演習(曹全碑)
7.篆刻の技法(模刻)
8.篆刻の技法(字法)
9.篆刻の技法(章法)
10.篆刻の技法(刀法)
11.篆刻の研究(姓名印(1))
12.篆刻の研究(姓名印(2))
13.仮名の演習(古筆(1))
14.仮名の演習(古筆(2))
15.創作作品
評価方法 毎時間の学習作品、レポート、出席などの総合評価。
テキスト 書跡名品叢刊、中国法書選 (株)二玄社(コピー資料)
その他 受講生が持参する用具、書道用具一式。筆記用具。