南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2
担当者
高橋 覚二
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要 一年次で学んだ基本的な文法的知識に加え、スペイン語の原文を読み下すために必要とされる文法的規則を学ぶ。応用力をつけるため、スペイン語の原文を文法的に精読する。
学修目標 2年次修了時にスペイン語検定試験4級合格レベルに達したい。
1.日本語とスペイン語の違いを意識できること。
2.文の基本構造を知ること。
3.単文、複文、重文の原則を知ること。
4.文の要素の配列と意味との関係を知ること。
5.時制形と時の関係のスペイン語と日本語とのずれを認識すること。
6.動詞の形態素である法の概念を理解すること。
7.動詞の種類や意味や働きを理解すること。
8.主語のない文の特徴を理解すること。
授業計画 以下の題目で行う。それぞれに読み物がつく。
春学期I
1.文字と発音(日本語とスペイン語)
2.文の構造(日本語とスペイン語)
3.人称代名詞、所有詞、ser・estar・hay、lo
4.現在形、bien・mal、不定語、副詞
5.文の要素、不定語
6.人称代名詞、所有代名詞、不規則動詞
7.基数、序数、時刻、不規則動詞
8.過去分詞、現在完了、比較級、最上級
9.再帰動詞、天候表現、tener

秋学期II
1.未来、未来完了、疑問文、gustar
2.過去未来、単純形と複合形、関係詞
3.不定詞、現在分詞、過去分詞の用法、知覚感覚の動詞
4.線過去、過去完了、点過去、直前過去、前置詞
5.接続法の用法、接続法現在、接続詞
6.命令法、肯定・否定命令、接尾辞
7.否定語、能動分詞、略語、接続法完了過去
8.接続法不完了過去、接続法過去完了、過去未来完了、接続法未来
9.不定語、間投詞、感嘆文
評価方法 定期試験60%、暗誦20%、小テスト10%、授業態度10%。
テキスト 簡易製本して配布する予定。
その他