南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2〜4
担当者
佐藤 勤
他の科目との関連 会社法Bを履修していることが望ましい。
他学科履修 不可
副題 企業組織再編の経済分析
授業概要 取引所などで公開されている株式会社における企業組織再編の問題を、「法と経済学」の立場から分析した文献を読みます。授業では、「法と経済学」の概観(第2章)、合併、事業譲渡など会社法で規定された企業組織再編制度(第4章)、企業買収(第6章)の順序で読むことを予定しています。
経営者や立法者の立場から、どの企業再編を選択すれば効率的な企業再編を行うことができるのか、あるいはどのような規制をすれば有効な規制を行うことができるのか、という視点で、日米における企業組織再編に関連する法令を考えてみたいと思います。
学修目標 アメリカの企業組織再編制度の概要を理解すること、およびアメリカの会社法の基本的な文献を読むことができることを目標とします。
授業計画 以下の予定で進行します。授業は、最初、逐語訳をしながら行います。その後は、項目や内容によって、逐語訳、要約を織り交ぜながら進めていきます。
第14回の授業の時に授業で学習した内容に関するレポートの報告を課します。
1.〜2.Chapter1.Introduction
3.〜6.Chapter2.Tool of the Trade: An Introduction to Economic Analysis
7.〜10.Chapter4.Mergers, Asset Sales and Other Statutory Acquisitions
11.〜13.Chapter6.Tender Offers
14.   まとめ、レポート報告
評価方法 出席および授業の予習を50%、内容に関する授業時の発言を30%、レポートを20%として、評価します。
テキスト 教材は配布します。
Stephen M. Bainbridge, Mergers and Acquisitions (Foundation Press, 2003),を読みます。
英和辞典は、各自が持参して下さい。
その他