南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
1〜
担当者
近藤 仁
講義題目 計量経済学
開講キャンパス
授業概要 演習では、計量経済モデルの特性や計量分析の基礎となる統計的手法を理解したのち、基本的推定法である最小2乗推定法を修得する。さらに、実際にテーマを選択して、データを収集し、計量経済分析用ソフトウエア「TSP」を用いて、モデル推定を行う。その後、推定モデルの評価方法や推定拡張手法、また予測やシミュレーション分析の手法について理解を深める。
学修目標 計量経済分析の理論的理解と実証研究における問題点やその解決方法についての理解を深め、計量分析の実態を学習する。
授業計画 (春学期)
1〜3.経済データ種類と特性およびデータ加工
4〜6.統計的基礎(相関、分布、推定、検定など)
7〜8.計量経済モデルの特性
9〜10.最小2乗推定法
11〜14.最小2乗推定量の統計的性質
(秋学期)
1〜2.TSPの説明
3.  実証研究テーマの報告
4〜7.推定結果の評価(説明力、有意性検定、自己相関の有無等)
8〜9.推定モデルの選択基準
10〜11.予測とシミュレーション
12.  実証研究の報告
13〜14.修士論文テーマの決定
評価方法 出席は言うにおよばず、報告や実証研究における貢献度で総合的に評価する。
テキスト 講義時に指示する。
その他