南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
2
担当者
BARKER David
和田 珠実MEBED Sharif
MOORE Douglas
他の科目との関連
履修対象学科 数理情報学部
副題
授業概要  本講義は火曜日と木曜日の週二回行われる。火曜日の授業では主にボキャブラリー、ライティング、リーディング(リテラシー)、木曜日ではコミュニケーション(スピーキングとリスニング)に焦点を合わせる。評価の基準、課題の量・種類、期末試験などは全クラスに共通する。期末試験に重点を置くため、試験時までに必要な力を備えていない学生は不合格となる。

【授業目的】 この授業は基本的に1年度の英語の授業の続きとなる。火曜日の授業では使用頻度ランキング上位1500単語までに語彙を増やす。ライティングでは簡単な論文の書き方を学ぶ。テーマなどはコミュニケーションのクラスと共通する。リーディングの教材は前年度と比較し、レベルが上がるが、目的(辞書の効果的な使用法や主なポイントの見つけ方)は変わりない。コミュニケーションのクラスでは英語での討論の仕方を学ぶ。期末テストでは教員と簡単なディスカッションをする。
学修目標
授業計画
評価方法 火曜日のクラス(ライティング、ボキャブラリー)
ライティング(50%): レポート(10%)+ 期末試験(ライティング)(40%)
ボキャブラリー(50%): 単語の小テスト(10%)+ 期末試験(単語)(40%)
木曜日のクラス(スピーキング)
提出物(20%)
期末試験(80%)
テキスト オリエンテーションの時に指示する。プリント類の配布、視聴覚教材の使用あり。
その他  この科目は、次のJABEE対応コース「情報技術専修コース(情報通信学科・情報システム数理学科)」の学習・教育目標に対応する(小項目:F-1,2,3,4)。