南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1〜4
担当者
池上 久子
他の科目との関連
履修対象学科
副題 スポーツバイオメカニクス
授業概要  スポーツにおける身体の動きを力学的に解析することによって、運動中の身体の動きや動作に必要な筋肉の動きについて客観的に理解することができる。力学的に解析するためには、身体やスポーツ用具の動きをビデオやフィルムで記録し、定量的な分析が必要である。歩く、走る、跳ぶ、投げる、打つ、滑る等の運動について解析されたデータを基に身体運動のしくみを力学的、生理学的な基礎知識を活用して、身体運動の原理や法則を理解しようとするものである。
学修目標  運動のしくみを解明・理解することによって、巧みな運動、力強い運動、自然な運動、効率の良い運動、美しい運動等を効率よく習得することが可能となろう。体力の向上は、運動選手だけでなく、一般人にも必要であることを理解し、健康との関連およびスポーツ選手のパフォーマンスの向上との関連からみた効率のよい身体の動きやトレーニングについて客観的に捉える方法を学ぶ。
授業計画 第1週 概説、スポーツバイオメカニクスとは
第2週 身体の構造と運動
第3週 筋の種類と構造
第4週 筋収縮の様式
第5週 運動と栄養
第6週 運動の司令と調節
第7週 重心の求め方、身体重心
第8週 力とパワー
第9週 筋が発揮する力
第10週 運動と力学の法則
第11週 運動量と力積
第12週 力学的エネルギーと仕事
第13週 スポーツバイオメカニクスの実際 1)歩く  2)走る 3)跳ぶ
第14週 スポーツバイオメカニクスの実際 4)投げる 5)打つ 6)滑る
第15週 定期試験
評価方法 成績は、出席状況20%、レポート20%、筆記試験60%として算出する。
テキスト 毎時間資料配付
その他