南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
3・4
担当者
練尾  毅
他の科目との関連
他学科履修
副題 動詞の用法
授業概要 主に意味論および語用論ならびに対照言語学的観点から動詞に関わる諸事実(特に、時制、アスペクト、モダリティの問題)を考察しながら、フランス語学の諸問題についても触れる。文法的理解を深めるため、講義と並行して練習問題を課す。
学修目標 フランス語におけるテンス、アスペクト、モダリティの理解をめざす。
授業計画 1. 直説法現在形
2. 直説法過去時制
3. 直説法半過去形(1)
4. 直説法半過去形(2)
5. 直説法複合過去形
6. 直説法単純過去形
7. 直説法単純未来形および近接未来形
8. 直説法大過去形および前過去形
9. 直説法の時制の使い分け(まとめ)
10. 条件法(1)
11. 条件法(2)
12. 接続法(1)
13. 接続法(2)
14. 接続法(3)
15. 定期試験
評価方法 平常点(20%)と定期試験(80%)により評価する。
テキスト Michele BOULARES et Jean-Louis FREROT, Grammaire progressive du fran溝is avec 400 exercices. Niveau avanc Paris : CLE International, 1997.
その他