南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
3
担当者
白木 俊彦
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 財務会計と国際会計
授業概要  基本的なテキストで財務会計の基礎を理解し、図書館資料の収集の仕方、論文の書き方、プレゼンテーションの練習、レポートのまとめ方など基本的な研究姿勢を学びます。年度末にはレポートを提出してもらい,4年次の各自の卒業論文に向けて発展させていきたいと思います。なお、他大学との研究報告会を年末に予定しています。
学修目標  財務会計の基本的な概念および考え方を理解し、さらに内容を掘り下げて各自の関心あるテーマを見出すことを目標としています。一通りの理解が進んだところで、各自のテーマを選択してもらい具体的な項目ごとに研究報告できることを目標とします。
授業計画 1.会計の意義、
2.基礎概念、
3.個別財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロ−計算書、株主資本変動計算書)、
4.損益会計、
5.資産会計、
6.負債会計、
7.資本会計、
8.連結財務諸表
9.会計基準の展開、
10.会計領域の拡大、
11.から14まで個別論点
評価方法  講義参加状況によって総合的に判定します。
 出席 ・参加度  60%
 報告内容     40%
テキスト  安永利啓・友杉芳正編著『財務会計の世界』税務経理協会
会計法規集最新版  中央経済社
その他講義の中で指示します。
その他  会計のなかでも財務会計について関心のある学生を中心にして研究を進めていきますので上記の内容に関心のある学生を希望します