南山大学

 
指定
選必
期間
春学期
秋学期
単位
年次
2
担当者
安田 忍
他の科目との関連 会計原理I,IIを単位取得していることが望ましい。
他学科履修
副題
授業概要  企業の財務情報を認識・測定し、報告するための企業会計システムについて、制度会計の観点から講義し、会計理論と会計処理および財務諸表の関係を明らかにする。
学修目標 1.財務報告制度に関する知識を習得する。
2.会計基準の内容と考え方、会計処理との関係を理解する。
3.財務諸表の表示内容と財務情報の意味を理解する。
授業計画 財務会計論A
1.〜2.財務会計の機能と制度、3.損益計算と財務諸表、4.〜6.会計理論と会計基準、7.〜8.損益計算書と発生主義会計、9.〜11.収益の認識・測定、12.〜13.資金運用活動と収益、14.キャッシュ・フロー計算書、15.定期試験

財務会計論B
1.〜2.貸借対照表、3.資産評価の基本原則、4.〜5.棚卸資産と売上原価、6.〜7.有形固定資産と減価償却、8.〜9.無形固定資産と繰延資産、10.〜11.負債、12.〜14.株主資本と純資産、15.定期試験
評価方法 出席(10%)、定期試験(90%)
テキスト 桜井久勝『財務会計講義(最新版)』中央経済社
その他