南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
1
担当者
斎藤 衛
講義題目
開講キャンパス
授業概要  日本語研究と比較統語論に関する理論的・経験的問題を検討し、比較統語論研究を通して、高度なレベルで統語理論の発展に貢献しうる力を養う。統語的派生、特に、句構造形成、移動、削除に焦点をあて、データを詳細に分析しながら、その理論的帰結を考える。受講者は、自らの研究を進めながら、授業での議論に積極的に参加し、貢献することが求められる。また、国内外で学会発表を行い、研究成果を公表することが期待される。
学修目標  比較統語論の高度な専門的知識と独創的な研究を遂行する能力を身につけ、自立した研究者として成果を公表できるようになることが目標である。
授業計画 1〜2 日本語研究と比較統語論
3〜6 スクランブリングの比較研究
7〜10 複合動詞、文法格、および計量詞の作用域
11〜14 項削除と空代名詞
評価方法 授業への貢献50%、論文50%
テキスト (参考文献)
Miyagawa, Shigeru and Mamoru Saito, eds. (2008) The Oxford Handbook of Japanese Linguistics.
  Oxford University Press, Oxford.
その他