南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
高見 勲
講義題目 システム工学概論
開講キャンパス 瀬戸キャンパス サテライトキャンパス
授業概要  システム工学の中で理論的な中核となるシステム理論について基礎から応用まで学ぶ。数学的厳密性を保ちながら、実用的な応用例を多数挙げ、問題演習と組み合わせて、実践的な能力を涵養する。
学修目標 (1) 動的システムを理解している。
(2) 動的システムの表現方法を理解している。
(3) 動的システムの安定性解析手法を理解している。
(4) 動的システムの挙動を解析する手法を理解している。
授業計画 第1週:システムの概念
第2週:動的システムの表現:信号とノルム
第3週:動的システムの表現:入出力表現
第4週:動的システムの表現:状態方程式表現
第5週:動的システムの表現:線形システムの状態表現と伝達関数表現
第6週:線形時不変システムの構造:基本構造と相似変換
第7週:線形時不変システムの構造:カルマンの正準構造
第8週:システムの安定性:安定性の定義と漸近安定性
第9週:システムの安定性:リアプノフ安定定理
第10週:システムの安定性:大域的漸近安定とラサールの不変定理
第11週:システムの安定性:内部安定
第12週:システムの安定性:入出力安定
第13週:システムの安定性:スモールゲイン定理
第14週:システムの安定性:受動性と受動定理
第15週:第1週から第14週までの総合的問題の解説
評価方法 レポートにて成績を評価する。
テキスト 鈴木正之他「動的システム論」コロナ社
その他