南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
2
担当者
加藤 隆雄
長谷川雅雄
浦上 昌則
川浦佐知子
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 心理人間学研究の基礎
授業概要 個々人の興味・関心を活かして少人数グループごとに研究テーマを設定し、必要な資料を収集・整理し、グループごとの研究発表とそれをもとにした討論を行う。
学修目標 (1)心理人間学基礎演習I〜IIIで習得した知識・技法を活用して、研究テーマに関する洞察を深める。
(2)グループの主張を説得的に展開するよう研究をまとめる。
(3)聴衆に対して効果的にプレゼンテーションする技術を修得する。
(4)他グループの研究発表に対する批評的な観点を養う。
授業計画 (1)授業概要説明、研究テーマ別グループ分け
(2)グループ別テーマの検討
(3)図書館利用講習会(中級)
(4)テーマの確定、資料収集・発表計画の作成
(5)資料収集・まとめ作業〈1〉
(6)資料収集・まとめ作業〈2〉
(7)発表用レジュメの作成
(8)研究発表・討論〈1〉
(9)研究発表・討論〈2〉
(10)研究発表・討論〈3〉
(11)研究発表・討論〈4〉
(12)研究発表・討論〈5〉
(13)研究発表・討論〈6〉
(14)全体発表会
(15)レポートの作成
授業時間外の学習(準備学習など) 1.設定した研究テーマについて、文献・情報を収集し、理解をし、ノート等にまとめること。
2.1.をもとに設定した研究テーマの発表用資料を作成すること。
3.他グループの発表資料を読み、意見や質問をまとめておくこと。
4.他グループからの意見をもとに、自分たちの発表資料とその作成過程を省みて、検討の結果をまとめること。
5.全体発表会用の資料を作成し、発表に向けた準備をすること。
評価方法 発表40%、コメント等授業内課題30%、最終レポート30%により評価する。
テキスト 使用しない。
その他