南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
3・4
担当者
脇田 貴文
他の科目との関連 心理教育統計法IIは、心理教育統計法Iが履習済みであること(必須条件)。
他学科履修
副題
授業概要  IIでは、心理学・教育学の実施・調査研究を行う際に必要となる統計的手法の基本的な技法および考え方について、確率変数と確率分布、標本分布、仮説検定の考え方、仮説検定の実際というトピックを取り上げ、解説する。
学修目標  心理学・教育学の研究で利用される統計的手法の“考え方”あるいは“筋道”のより深い理解を目指す。これにより、データ分析における統計的手法の選択、指標の適切な解釈を行うことができるようにすることを目的とする。
授業計画  IIでは得られたデータを基により一般的な結論を導く為の統計的方法を取り上げる。

 第1回 イントロダクション・確率の基礎
 第2回 期待値の考え方
 第3回 2項分布と正規分布
 第4回 中心極限定理(1)
 第5回 期待値と分散
 第6回 点推定と区間推定
 第7回 確率分布(χ2分布、t分布、F分布)
 第8回 統計的検定の基礎
 第9回 統計的検定の考え方(2)t検定ほか
 第10回 統計的検定の考え方(3)χ2検定ほか
 第11回 統計的検定の考え方(4)無相関の検定ほか
 第12回 統計的検定の応用
 第13回 分散分析(1)
 第14回 分散分析(2)

 なお,講義時には数式を使用せざるを得えませんが、高校時代に、数学が得意だったか、苦手だったかは問いません。大切なのは、毛嫌いしないことです。授業では,基礎から解説を行うとともに、できる限りイメージで理解できるように配慮します。
授業時間外の学習(準備学習など) 予習に関しては特に必要はありません。復習を重点的に行ってください。
評価方法 主として筆記試験による(90%)。出席状況に関しても考慮する(10%)。詳細は授業時に説明する。
テキスト 特に指定しない。講義時に教材プリントを配布する。また、参考文献等は授業時に紹介する。
その他