南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
1・2
担当者
橋本 惠
他の科目との関連
他学科履修
副題 詩入門
授業概要  この講義では、詩を読むのにはどのようにすればよいかを考えます。
 詩の様々な要素を取り上げ、それらがいかに一つの詩の作品世界を構成しているかを分析します。この分析に基づく読解を行い、それが一つの新しい世界への洞察となるように指導したいと思います。
学修目標  「詩」が文化背景の中でどのように発展してきたかを俯瞰し、改めて詩の持つ今日性、現代性などを理解できるようにします。
授業計画 1.導入 詩と文化
2.詩を読むために(1) 文学/文化史
3.詩を読むために(2) 詩のジャンル
4.言葉の技法(1) 比喩的言語
5.言葉の技法(2) アナロジー、アイロニー
6.表象
7.音楽性(1) リズム
8.音楽性(2) 韻(頭韻、脚韻)
9.詩の内にある劇と物語(1)
10.詩の内にある劇と物語(2)
11.詩の描写(記述)と思想(1)
12.詩の描写(記述)と思想(2)
13.詩と他の芸術様式
14.詩/文化/歴史
15.定期試験
授業時間外の学習(準備学習など) 1.授業の準備として、テキストおよび資料の該当箇所を予習すること。
2.特に、初見の言葉や概念などについては、必ず調査をすること。
3.該当箇所全体の要旨をまとめておくこと、同時に質問箇所を明確化すること。
評価方法 レポート(20%) および 定期試験(80%)
テキスト プリントなど
その他