南山大学

 
指定
期間
春学期
秋学期
単位
年次
3・4
担当者
清水 ベアトリックス
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要  2年次までのフランス語学習を踏まえた上で、より高度なフランス語によるコミュニケーション能力の獲得をめざす。日本とフランスの間には、文化的な差異に基づくコミュニケーションのあり方の根本的な差異が存在する。その違いを踏まえた上で、さまざまな具体的な場面を設定し、状況に応じたコミュニケーションの方法を身につける。
学修目標 今まで学んだ発音を再確認しながら、口語表現の練習を反復する、速度と正確さのいっそうの向上をはかる。同時に語彙量を増やして、表現の幅が広がるようにする。一段高い次元でのコミュニケーションに耐えられる会話力を養い、色々な社会問題について論議する。
授業計画 1〜5 新聞記事に基づいて語彙量を増やす研究し、グループで意見交換をする
6〜10 学生の個人発表(テーマは自由)を聞いて、クラス・ディスカッションをする
11〜13 社会問題についての議論
14   まとめ
授業時間外の学習(準備学習など) 履修者には毎回の授業の予習・復習が求められる。
評価方法 コースワーク60%定期試験40%。
テキスト プリントを配布
その他