南山大学

 
指定
期間
通年
単位
年次
2
担当者
西森 晃
他の科目との関連
他学科履修 不可
副題 ミクロ・マクロの復習と発展的理解
授業概要 ミクロ経済学、マクロ経済学の基礎的な内容を学習する。4人1組のグループに分かれ、グループ内の担当者が他のメンバーに解説する形でゼミが進められる。トピックスごとに確認のための小テストを行う。また、理論と現実の問題を関連づけるために、新聞の講読も同時に行う。
学修目標 1.経済学の基礎的な知識を身につけ、それを他人にわかりやすく説明できる。
2.漠然と理解している経済理論に明確な輪郭をつける。
3.わからないところを質問し、議論を通じて理解を深める。
授業計画 <春学期>
1.オリエンテーション
2.準備
3−4.市場のメカニズム
5−8.家計の行動
9−10.企業の行動
10−11.不完全競争市場
12−14.復習とレポートの書き方について
<秋学期>
1.秋学期のためのガイダンス
2−3.国民経済計算
4−5.国民所得の決定式
6−7.貨幣市場
8−9.IS-LM分析
10−11.AD-AS分析
12−14.復習と修了論文指導
授業時間外の学習(準備学習など) (1)自分の担当範囲の準備
(2)小テストのための復習
評価方法 出席と小テストで80%、提出物(レポートと修了論文)で20%。ただし、レポートと修了論文の未提出者については、小テストの点数にかかわらずFをつける。
テキスト 指定しない(学生が自分で選択)
その他