南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
3・4
担当者
上野 正樹
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要 経営戦略の理論と実際
学修目標 1. 経営戦略(競争戦略・全社戦略・イノベーション戦略)の基本理論を学ぶ
2. 基本理論の発展経緯をもとに、経営戦略の複眼的思考を身につける
3. 製品開発戦略を軸に、新しい戦略概念を考察する
授業計画 1. 経営戦略の全体像
2. 基本理論:戦略計画と組織能力
3. 競争戦略(1):市場の分析と計画
4. 競争戦略(2):経営資源の蓄積と展開
5. 全社戦略:多角化と国際化
6. イノベーション戦略(1):Sカーブ・能力破壊・脱成熟
7. イノベーション戦略(2):技術統合とイノベーションのジレンマ
8. 製品開発戦略(1):製品アーキテクチャの2タイプ
9. 製品開発戦略(2):プロジェクトマネジメント
10. 製品開発戦略(3):プラットフォームマネジメント
11. 製品開発戦略(4):レッドオーシャンとブルーオーシャン
12. 生産&マーケティング戦略(1):マスカスタマイゼーション
13. 生産&マーケティング戦略(2):水平分業とアウトソーシング
14. 生産&マーケティング戦略(3):ITの活用と製販統合
授業時間外の学習(準備学習など) 予習を重視します。毎回、授業の前に、テキストの指定箇所を読んでくること。復習は、期末テスト前に実施してください。
評価方法 小テスト(30%)と期末テスト(70%)をもとに評価します。小テストは、不定期に数回実施します。期末テストは、15回目に実施します。授業中、挙手をしての発言(先生への質問・意見)を評価に加えます。詳細は初回の授業で説明します。
テキスト (1)延岡健太郎(2002)『製品開発の知識』日経文庫
(2)伊丹敬之・加護野忠男(2003)『ゼミナール経営学入門』第3版, 日本経済新聞社
その他