南山大学

 
指定
期間
秋学期
単位
年次
1・2
担当者
二村 久則
講義題目
開講キャンパス
授業概要  メキシコにおけるPRI一党支配体制の終焉と政治の分極化、ベネズエラ、エクアドルなど南米のいくつかの国に顕著な「左傾化」と言われる政治的な流れ、そしてポプリスモの新たな台頭など、21世紀劈頭のラテンアメリカには新たな政治的胎動が感じられる。他方、2001年末のアルゼンチンのように、新自由主義の行き詰まりによる経済危機が政治に負の影響を及ぼす例も見られる。こうしたラテンアメリカ政治の新しい潮流を的確にとらえるためには、とくに20世紀後半のこの地域の政治に関する正確な知識を持つことが必要である。この授業では、軍事政権、権威主義体制、ポプリスモ、民主化などの基本的概念を踏まえたうえで、域内主要各国の政治についてここ50年ほどの動きを跡づけ、今後の動向を見定めたい。
学修目標  ラテンアメリカ政治の基本的な特徴を理解し、ここ50年間の政治過程を知ること。同時に、少なくとも域内主要国について、政治変動をもたらしているものが何かを考察する。
授業計画  おおむね次のような項目を取り上げ、順番に講義していく予定であるが、授業の進行状況によって項目の順番が入れ替わることもありうる。 1.イントロダクション 2.現代ラテンアメリカ政治の基礎概念 3.ラテンアメリカ現代政治史概観(1) 4.ラテンアメリカ現代政治史概観(2) 5.アルゼンチン 6.チリ 7.ブラジル 8.ペルー 9.コロンビア 10.ベネズエラ 11.メキシコ 12.キューバ 13.カリブ 14.中米 15.まとめ
授業時間外の学習(準備学習など)
評価方法 授業への参加とレポートによる。
テキスト 英文もしくは西文文献使用予定。詳細は授業の際に説明する。
その他