南山大学

 
指定
選必
期間
秋学期
単位
年次
1〜4
担当者
野内 玲
他の科目との関連
履修対象学科
副題
授業概要 本授業では、科学の発展史、科学的営みにおける企業や社会との関わり、科学教育、科学者と技術者の倫理的役割、科学論などさまざまな側面から科学技術と人間とのかかわりを眺めていく。それらを通して、科学技術一般に対する知識を深める
学修目標 「科学技術とは何か」という大きな問いかけをさまざまな文脈で考察するための一般的知識の獲得
授業計画 1. イントロダクション 科学技術論とは?
2. 西洋と日本の科学・技術の発展史
3. 科学の現場における科学者と技術者の提携 具体例1
4. 科学の現場における科学者と技術者の提携 具体例2
5. 科学の現場における科学者と技術者の提携 考察
6. 科学者・技術者の倫理的役割 具体例1
7. 科学者・技術者の倫理的役割 具体例2
8. 科学者・技術者の倫理的役割 考察
9. 科学研究・教育の構造
10. 研究業績と評価、制度としてのノーベル賞
11. 科学的方法論その1
12. 科学的方法論その2
13. ディスカッション
14. 全体のまとめ
授業時間外の学習(準備学習など) 次回授業に関連するテキスト(またはHPのURL)を指定する、またはレジュメを配布するので目を通しておくこと。
評価方法 中間・期末レポート各 50%。また、希望者がいればプレゼンをしてもらい(グループ研究でも可)、それに沿ってディスカッションを行う(その際のプレゼンはレポートに相当)。
テキスト 教科書は指定しない。参考文献は適宜、授業内で紹介する。
その他 上記した授業計画は授業の進行度によって変更する場合がある。
この科目は、次の JABEE 対応コース「情報技術専修コース」の学習・教育目標に対応する(小項目:A-3)。