南山大学

 
指定
期間
春学期
単位
年次
1
担当者
宮澤 元
吉田 敦
奥村 康行
小市 俊悟
池田 亮一
中道 上
石崎 文雄
他の科目との関連
他学科履修
副題
授業概要  大学の授業を履修していくための基本事項を扱う。その主な基本事項は、コンピュータリテラシと理科系文書作成技術である。すなわち、コンピュータを道具として使いこなすために必要な技術、およびレポート・論文・発表用資料などの理科系文書を、わかりやすく正確に作成するために必要な技術を学ぶ。さらに、ここで扱う基本事項には、授業履修の動機付けなども含まれる。
学修目標 1.コンピュータとコンピュータの動作原理を理解している
2.電子メイルの送受信の仕組、Webによる情報検索・発信の仕組を説明できる
3.コンピュータを使って文書・図表等を作成できる
4.理科系文書の満たすべき性質を理解している
5.伝えるべき内容を、読み手に正確に伝える文書を作成できる
6.読み手にとってわかりやすい文書を作成できる。
授業計画 第1週 コンピュータシステムの構成・動作原理、Webの構成・動作原理
第2週 電子メイルシステムの構成・動作原理
第3週 オペレーティングシステム
第4週 ファイルシステム
第5週 LaTeXによる文書作成の基本
第6週 LaTeXによる文書作成の応用 (数式、相互参照など)
第7週 コンピュータによる図表等(グラフを含む)の作成
第8週 文章の技術1 (理系文書の性質)
第9週 文章の技術2 (曖昧性のない日本語表現)
第10週 文章の技術3 (数理的な表現、論理的な文章)
第11週 文章の技術4 (内容の整理、文章の構成)
第12週 文章の技術5 (事実と意見の区別)
第13週 学生発表会1
第14週 学生発表会2
第15週 定期試験(レポート)
授業時間外の学習(準備学習など) 1.毎回の講義の復習をし、指定の課題を提出すること。
2.指定の学生グループで協力して、学生発表会の準備をすること。
評価方法 レポートにより評価する。
テキスト 特になし
その他 この科目は、次のJABEE対応コース「情報技術専修コース(ソフトウェア工学科・システム創成工学科・情報システム数理学科)」の学習・教育目標に対応する(小項目:D-4, F-2,3)。